Blog/
ブログ
香りの豆知識

同じ香水を使っていても人それぞれ香り立ちが違うのはなぜ?③

3つ目は食生活やライフスタイルが挙げられます。特に体臭です。
食事内容や喫煙習慣、アルコール摂取なども体臭に影響し、それが香水との相互作用で香り立ちが変わります。
特にスパイスの多い食事やアルコールを摂る人は香水の香りが変化しやすいと言われています。
体質が変わると、同じ香りも立ち方が変わるので好みが変わってくるかもしれませんね。

話は少し変わりますが、テレビでソムリエの方がコンテスト前にカレーは食べないと言っているのを見た事があります。
僕はこれを見た時、半分は本当で、半分はジョークだと思いました。
繊細に鼻を使う事がわかっている日にあえて香りの強い食事は摂らない、摂る必要性がないというのがひとつ。
もうひとつは、鼻を生業にしている人なら何を食べても、嗅ぎ分けはできるだろうという事。つまりメディア向けのコメントなのかなと思いました。
というのは完全に個人的見解です。
真相はわかりませんが私の師匠はカレーが大好きで、お昼によく食べてます。笑

香りにも体にも変数があるので、同じように香らない事は自然な事ですね。
生活と密接に絡み合う香りの世界。
次回でこのお話は最終回になります。
どうぞお楽しみに。